おすすめ英語勉強本と留学、海外就職ブログ

海外就職、留学、英語学習法などについてのブログです。

「Do you have the time? 」はナンパのフレーズ?時間を訪ねる時は要注意

  What time is it?   みなさん、この英語は耳にしたことがありますよね。 言うまでもなく「何時ですか?」と時間を尋ねる表現です。

英語を習い始めたばかりの時、「What time is it?――It's ten thirty.」などのようなやり取りはコミュニケーション英語の定番の表現です。

しかし、この表現は、使う場面を間違えてしまうと失礼になってしまうこともあるのです。 今回は、この時間を尋ねる際の英語表現をご紹介したいと思います。    

 

Do you have the time? と言われたら、ナンパ?

  さて、突然ですが、この英文はどんな意味でしょうか?  

Do you have the time?   文法的には難しくありませんよね。  

直訳すれば「あなたは時間を持っていますか?」になります。

となれば、おそらく多くの人が「時間がありますか?」などのように、「今、暇があるかどうか」を尋ねる表現だとお思いでしょう。

男性から女性へ声をかけるとなると、ナンパとも取れる言い方かも知れません。

ですが、それは大間違いです。

これは「時間が分かりますか?」という表現なのです。

なんでそうなるの? と思ってしまいそうですが、実は「time」に「the」をつけることによって、「時間」という抽象概念ではなく「時計」という具体的な「物」を意味するようになるのです。  

ですので、「Do you have the time?」を直訳すると、「時計を持っていますか?」という意味になり、要は少し遠まわしに「何時ですか?」と尋ねる表現になります。  

 

「Do you have the time?」と「What time is it?」どう使い分ける?

  しかし、ここからこんな疑問も生まれるでしょう。  

Do you have the time?」と「What time is it?」の違いは何なのだろう?  

結論から言ってしまえば、前者の方が丁寧で、後者の方がくだけた言い方です。 日本語で考えてみると分かりやすいはずです。  

遠まわしの表現の方が丁寧だったり、不躾な感じがしなかったりしますよね。 例えば、閉め切った部屋にいる時に窓の方を見て「暑いですね」と言えば、遠まわしに窓を開けて欲しいと言っていると考えられますが、ここで「窓を開けて」と直接的にいうよりは、「暑いですね」の方が柔らかい印象になります。  

そういう点は英語も同じわけです。  

知り合いではない道行く人が、時間が分かるものを持っているかどうか判断がすることはできません。 そんな相手に「What time is it?」といきなり聞くと、不躾で失礼に聞こえてしまうのです。

そういう場合は「時計を持っていますか?」とワンクッション置いた質問の仕方の方が、丁寧なのです。    

 

「the」があるかないかで全く違った意味に!

  ちなみに、ご紹介した表現から「the」を取り除いた表現も存在しますが、全く別の意味になります。  

Do you have time?   これは、はじめに考えた「時間がありますか?」という意味になります。  

「the」が入るか入らないかで、こんな違いが出てくるんですね!

間違えると、時間を聞くつもりがナンパしたと思われてしまいます。  

注意しなくてはなりません。    

 

アメリカとイギリスでは時間の尋ね方が違う!

これまでご紹介してきた英語の時間の尋ね方は、実はアメリカ英語に特化したもの。

イギリスでは、また違った表現が使われています。  

まず、こちらの英文をご覧ください。  

Have you got a book?   「have」が文頭に来ているので、現在完了形かと思いきや、何と「Have you got~?」はアメリカ英語の「Do you have~?」に相当する言い回しなのです。

ですので、この英文は「本を持っていますか?」という疑問文になります。

それが分かれば、時間の聞き方も簡単ですね。  

Have you got the time? (時計を持っていますか?=時間が分かりますか?)   となります。同じ英語なのにアメリカとイギリスでこんな違いがあるなんて、驚きですね。

このように、日本でよく知られている英語表現が、実はネイティブの間ではあまり使われないケースはたくさんあります。

そういうことを覚えていければ、ネイティブの人とスムーズなコミュニケーションが取れるようになるはずです。